あっという間に11月に入ってしまいましたが・・・











10月には 5人が100マスを更新しました♪
年中さんの Mちゃん、200マス達成おめでとう!


(※お写真入りの賞状を100マス更新の記念にお渡ししているので
一瞬マスクを外してもらいました。)
読譜力がしっかりついて、新しい曲も
すらすら読める Mちゃん♪
両手のリズムが異なる難しい曲にも
怯むことなく 取り組んでいます。
発表会の曲も 候補曲の中から
Mちゃんの直感で決めてくれました。
素敵な響きの可愛らしい曲♪楽しみです!
Sちゃんは 800マス達成おめでとう~!


Sちゃんも 私が弾いた瞬間 「これ!」という曲に
出会いました♪
いつもの教本では 弾かないような曲を弾けるのも
発表会の醍醐味。
私の選んだ曲と みんなの感覚が ピーン!と合った時は
とってもとっても嬉しいです。
色んなテクニックが盛り込まれた曲は 弾き甲斐があるね♪
Aちゃんは 200マス達成おめでとう~♪


Aちゃんも お気に入りの曲が見つかりました♪
教本も軌道に乗っている感じで
次々と テクニックを習得しています。
お家での練習の成果が見えて本当に嬉しい!
発表会では ペダルを使って素敵に奏でてね♪
Mくんは 300マス達成おめでとう~♪


夏のコンクール初挑戦(課題曲チャレンジに変わりましたが)
に続き、秋の動画コンクールにも 挑戦したMくん。
なんとなんと!
72名の参加者の中から金賞に輝きました!!
(これについては後日改めてご紹介します)
おめでとう~!!!
教本も変わらず進めていて本当に立派です!
Rちゃんは 1オクターブスケール全調合格!
おめでとう!

まずは1オクターブが出来れば、
2オクターブもきっとスムーズにできるね!
2オクターブスケールでは 転回形もプラスされるので
引き続き 全調合格目指して頑張ろう~♪
Mくんは、900マス達成おめでとう!


譜読みが速くて 毎回沢山の曲をこなしている Mくん。
発表会では、ソロの他に 弟Mくんとの連弾、妹Mちゃんの伴奏も
してくれます!
お家では、Mちゃんの伴奏を弾きながら 自分でどんどん
アレンジして弾いている!と お母様からお聞きし、
私も聴かせてもらいました♪
相変わらず楽しそうだなぁぁ~ すごい!
伴奏譜、いらなかったかも!笑