Piacere日記


Hちゃんが摘んできてくれたもの

投稿日時:2014/02/25 13:34

 

 

 

 

 

ニコニコの笑顔で レッスン室に入ってきた 年中さんの Hちゃん。

手に握りしめていたのは、1本のお花。

まだ 口数が少ない Hちゃんですが 小さな声で 「これあげる…」 と 

笑顔で 渡してくれました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園が終わって、レッスンに来る途中に 摘んできたのだそうです。

昨年の11月に 始めた Hちゃん。

表情もだんだん 和らぎ、 少しずつ お話もしてくれるように なりました♪

レッスンを重ねるごとに 着実に上達している ピアノ。

お母様は 「本番(レッスン)に 強いみたいです・・・」 と仰っていましたが、

 

鍵盤の ABC(ラシド)を見つける事が難しかった 初期のレッスンから、

今では パッと見つけて指が動くようになり、

1オクターブの移動も スムーズになりました。

前回まで出来なかった事が 回数を重ねるごとに 出来るようになり、

そうやって お家で積み重ねている事が、ちゃんと レッスンで表れているんだなぁと 

感じています。

 

しかし、お家で弾く時よりも レッスンの時の方が上手に弾いてしまう?Hちゃんを見て、

「家でも そんな風に 弾いてくれ~」 と お母様。 (笑)

 

レッスンで上手に出来た時には 沢山ほめてくださり、

出来ない時は いつも温かく見守って下さる お母様。

だからHちゃんが、めげることなく ピアノに向かっていられるのだと思います。

教本の曲が だんだんと 旋律になり、

メロディーを楽しそうに弾くHちゃんを見るのは とても嬉しいです♪

 

 

 

 


Powered by Flips