- 作曲家 春畑セロリ先生  2014/10/22 14:05
とっても おしゃれな曲を 書いていらっしゃる 春畑セロリ先生。 先日、先生が出版された楽譜のセミナーで 初めてお会いしました!想像していた通りの 気さくで ユーモア溢れる お人柄。今回の曲集は 『...
- ピアノを弾く姿勢  2014/10/08 23:29
「ほら~ 姿勢!」「お背中 ピン!だよ」「腰 のばしてー!」・・・は、レッスン中 生徒たちによく掛ける言葉。その直後は 良くなるものの、弾いてるうちに すぐ また戻ってしまう背中。弾いている姿を ...
- スケール&アルペジオ  2014/10/06 00:02
先日、根津栄子先生の講座を 受講しました。ピアノの練習では、欠かせない スケール・カデンツ・アルペジオ。とーっても重要な 基礎ですが、「スケール大好き!」と 言ってくれる生徒はなかなか いないもの...
- サイコロ トレーニング  2014/10/04 23:41
ピアノを弾く ために、必要なこと。・・・歌ったり、聴いたり、リズムを叩いたり、手首を動かしたり、指先を鍛えたり、指の形を整えたり・・・それから 音符を覚えたり、記号や、楽譜の仕組みも覚えなくては ...
- ピティナステップ 大泉学園  2014/07/29 10:08
昨日は、東京の ゆめりあホールで行われた ジュニアステージ限定の ピアノステップに行ってきました。私が 大学生の頃、練馬駅北口にある 練馬文化センター で 大学主催の演奏会が行われていたので よく...